ソーダストリームを持っているご家庭は多いと思います。これから暖かくなってくる時期、自宅で手軽で簡単に作れるソーダストリームは大活躍しますよね。
ソーダストリームを使い始めて、ペットボトルのゴミが減ったな〜・・・
専用シロップを入れたドリンクは美味しいんだよね〜
ソーダストリームは、水さえあれば、好きな時に炭酸水が作れるので、とても便利です。ソーダストリームの詳しいことはこちらの記事からご紹介しています。
炭酸水もおいしいですが、甘いジュースを作りたいかたも多いと思います。この記事では、ソーダストリーム専用シロップの中でそれぞれの味とおすすめをご紹介したいと思います。
ソーダストリームのシロップ種類
ソーダストリウムのシロップ人気は?
まずソーダストリーム専用シロップの種類です。
プレミアムシロップ オレンジ
オレンジ・・・原材料は?
砂糖・オレンジ果汁・酸味料・香料・カロテン色素・安定剤・ビタミンC
合成香料・合成着色料・保存料は不使用です。
気になる飲み心地は?
「オランジーナ」みたいでとても美味しい!
シロップを少なめに入れると、甘すぎずさっぱりした味になります。
甘い方が良いというかたは少し多めにシロップを入れることをおすすめします。
プレミアムシロップ コーラ[ホーム&キッチン]
コーラ・・・原材料は?
砂糖・カラメル色素・酸味料・ph調整剤・香料・カフェイン・安定剤
気になる飲み心地は?
コーラの味に期待していなかったけど、意外と美味しい〜
普通に売っているコーラよりも、味の微調整ができていいね!
市販のコーラは、甘すぎることもあるけど、これなら甘すぎることはないね!
ご自身の好みに合わせて味を調節できるのが、いいところですね。
プレミアムジンジャエール
ジンジャエール・・・原材料は?
砂糖・酸味料・香料・カラメル色素
合成香料・合成着色料・保存料は不使用です。
気になる飲み心地は?
これは!しっかり生姜の味がするけど甘くて美味しい!
「カナダドライ」と「ウィルキンソン」を足して2で割ったような感じかな。しっかり生姜風味だけどほどよく甘いので飲みやすい。
フリーシロップ(アップル&ピーチ)
アップル&ピーチ・・・原材料は?
果糖・ニンジンジュース・マルトデキストリン・クエン酸・ビタミンC・甘味料・アップル香料・B-カロチン・クランベリー香料・ピーチ香料
人工香料・人工着色料は不使用です。
気になる飲み心地は?
う〜ん・・・これは個人的にはあまりおすすめしないかな・・・
アップルとピーチが混ざると微妙な味・・・
好みが分かれるかもね。好きな人は好きかもしれないね。
私が飲む感じはあまり好みの味では、ありませんでした・・・。でも、アップルやピーチの味が好きだという方にはおすすめです。
プレミアムシロップ レモンライム
レモンライム・・・原材料は?
砂糖・レモン果汁・リンゴ果汁・香料・酸味料
合成香料・合成着色料・保存料不使用です。
気になる飲み心地は?
これは!!美味しいです!さっぱりしていて飲みやすいしほどよく甘さもあるね。
他のシロップより、少し多めに入れると、濃厚レモンライムが楽しめるからおすすめ!
どのシロップが一番人気?
口コミなどから、あがっていたのは、やはりコーラが一番人気とのことです。
「コーラが1番美味しい」
「期待していなかったコーラだけど、あまりのおいしさにリピートし、飲んでいます」
「カフェで飲む味」
との口コミがあがっていますね。
コーラは幅広い年齢に人気なので、1番評価が高かったのかもしれません。
個人的には、オレンジかな〜
「オランジーナ」のような感じです。スペアミントなどを添えて飲むのがおすすめです。
まとめ
シロップを入れると何通りもの味が楽しめるね。
自宅でカフェ気分が味わえるね!
ソーダストリームで炭酸水を作るだけでも魅力がありますが、シロップを入れてオリジナルのドリンクを楽しめるのもソーダストリームの魅力ですね。今回はそれぞれのシロップがどのような味なのかご紹介させていただきました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
コメント